ゆでたまブログβ

子育て中専業主婦・元保育士。普通の3人のままだけど…子どもと子育てに関わる生き方をする!という人生の目標があり「ゆでたまブログ」を運営。話題のNFTや暗号資産に日々ワクワク!なんて一面もあったりします。一緒に子育て時間、楽しみましょー!!

#19 「 おかえり 」って言いたい話

f:id:Yudetamago:20220131085424p:plain

 

こんにちは!

子育ては大変だけど毎日楽しくて幸せ!!

こう思えるお母さんやお父さんを一人でも増やしたい夢をもち、子育てに向き合う日々を応援できるようなサイトを作りたい” ゆでたまご ”と申します。

 

「ゆでたま奮闘記」を開いてくださり、ありがとうございます!

 

今回は息子のひと言から自分の気持ちに気づかされたエピソードのお話。

 

息子や娘との言葉のやり取り、聞くのも話すのも楽しい私。

夕飯時やお風呂の時間に「今日の楽し嬉しかったニュースを教えて!」とインタビューしています。

思いがけず爆笑したり、ぽろっと悩みが聞けたり、オススメですよ(^^) 

「おかえり」って言いたい!

私は今小4の息子と小1と2歳の娘の子育てをしています。

2歳の娘が幼稚園に上がると同時にパートに出ようと決めています。

子どもたちを大学に入れてあげたい、と思ったらそろそろ専業主婦でいるのも限界。

保育園も考えました。

でも、上二人と同じ幼稚園に入れてあげたい、家族でその思いが強くありました。

パートに出るまであと1年、何かできないかな、と行動し今に至ります。

 

きっかけは息子のどうして…?

 

先日夕食中の事でした。

 

小4息子

「ねぇお母さん、

 どうして最近パソコンやってるの?」

 

そう聞かれました。

 

今までパソコンは部屋の片隅に置かれ景色化していました。

たまに写真の整理をし「パソコン苦手だーーー!」とぼやいていた私。

子「パソコンと喧嘩した?」

私「んー?今日は仲良しだったよ(笑)」

などと会話したこともありました。

そんな私が毎日のようにパソコンに向き合っていて不思議に思って当然ですよね。

 

なんて答えようかな…グルグルと考えました。

でも自然に、

 

「2人におかえりって言いたいからだよ」

 

そう答えてました。

子どもたちは「へ?」と、なっていました (笑)

 

母としてのゆでたまご

 

専業主婦のお母さん、これが当たり前の息子と娘。

学校から帰ってくれば当たり前にお母さんがいて、決まって「おやつ何ー?」の問いに応えてくれる。

 

心から、「おかえり」といえる今の生活リズムのままでいたい。

そう思います。

 

子どもの頃のゆでたまご

 

少し私の子どもの頃のお話をします。

私は二人兄弟の長女で2個下の弟がいます。

母はパートに出ていて私が覚えている限りでは小3くらいの時には鍵を開けて家に入り、母が用意してくれた菓子パンを食べていた思い出があります。

 

広告を小さく切った裏紙にひと言書いてありました。

“おかえり。学校どうだった?〇時に帰ります”

とか、こんな内容だったと思います。

 

嬉しかったけど…寂しかったんだろうなーと思います。

 

だからこそ我が子たちには、たまにお母さんがいなくて手紙が置いてある、それがなんか特別感があって嬉しい、そんな思い出を残してあげたいなー、と思うのです。

 

息子のふとした質問で改めて

私はこの「おかえり」が言える生活を続けたいんだな、と気づかされました。

 

保育士としてのゆでたまご

 

保育士として現場に戻りたい気持ちもあります。

辛い経験も多かった保育士時代。

専業主婦になり現場を離れ10年ほど。

やはり、現場が恋しい…子どもたちと関わりたい。そう思います。

 

微力ですが、子どもたちのために、子どもたちのパパママのために資格を生かして役に立ちたい、その想いが年々大きくなっています。

赤ちゃんと関わる、子どもたちと関わる、それは私にとって”喜び”です。

 

でも、今は…優先したいのは我が子の子育て。

我が子に手や目をかけられる時期は、あと数年。限られているから。

保育の現場に戻るのは、我が子が大きくなってひとり立ちしたらと思うのです。

 

ネットを通しパパママの役に立ちたい

 

自宅で保育士として何が出来るかな…

そう考えた時にネットでの発信にたどり着きました。

 

この『 ゆでたまブログ 』を見れば、我が子を知れる。

子育てに前向きになれる。ほっと一息つける。

そんなサイトを作りたくて奮闘しています。

 

これがまた技術的に大変で、、これまでの記事を見て頂くとわかります (笑)

そして時間的にも大変。

今も横で私のほっぺや手に「おいちーからね、もぐもぐよ?」とエビフライやおにぎりのシールをペタペタと貼ってくる2歳がいながらのパソコン作業。

なかなか骨が折れます (笑)

 

Twitterでは一足先にパパママに向けて、”保育士として” ”3人のママとして” パパママの応援をしたく発信を始めました。

ゆでたまご@子育て応援専業主婦 (@y_u_d_e) | Twitter

子育ての実体験と保育士の知識を合わせ「子育ては大変!だけど一緒に楽しもう!」とメッセージを込めて日々2ツイート発信しています。

 

「おかえり」を言えるように…

ブログ運営アフィリエイトGoogleアドセンス

この勉強を始めました。

自宅でパソコン一台でできる、初期費用が少ない、時間に縛られず調節がきく。

ただ、すぐには成果は出ないし、成果が出る保証もない。

 

でも、何もしない一年より何かやってみる一年にしたいな、と思って今ここにいます。

 

悪戦苦闘している様子は ” 子育て主婦のブログ奮闘日記 ”カテゴリーで頭の中駄々洩れ状態でお話ししています (笑)

 

余談

 

最近、子育て心理カウンセラーの資格があることを知りました。

”保育士として” ”子育て心理カウンセラ―として” ”3人の子育てママとして” の言葉なら、もっとパパママさんを安心させられるかも…と、ひそかな目標ができました。

 

”情報は必要としている人の元にやってくる” 行動することで出会えた資格。

何かの縁があるんだろうな、と頭の片隅において目指してみたいと思います。

 

おわりに。

 

息子のふとした質問で自分の気持ちに改めて気づかされたエピソードでした。

我が子との時間を優先しつつ、これからも日々コツコツと夢と目標に向かって頑張ります!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

どうか素敵な一日を!