ゆでたまブログβ

子育て中専業主婦・元保育士。普通の3人のままだけど…子どもと子育てに関わる生き方をする!という人生の目標があり「ゆでたまブログ」を運営。話題のNFTや暗号資産に日々ワクワク!なんて一面もあったりします。一緒に子育て時間、楽しみましょー!!

#16 PC初心者ブログ初心者用語解説 ④ Twitter編

f:id:Yudetamago:20220124172906p:plain

 

こんにちは!

子育ては大変だけど毎日楽しくて幸せ!!

こう思えるお母さんやお父さんを一人でも増やしたい夢をもち、子育てに向き合う日々を応援できるようなブログを開設したい” ゆでたまご ”と申します。

 

「ゆでたま奮闘記」を開いてくださりありがとうございます!

 

今回は用語解説の「 Twitter編 」

Twitterを始めて2か月。

復習と私の解釈も交えて解説していきます!

ツイート

メッセージを投稿(発信)することをツイートといいます。

ちょこっと元気にちょこっと為になる言葉を子育て中のパパママと自分へ向けて発信しています。一緒に子育て楽しみましょー!

タイムライン (TR)

自分の投稿や他のユーザーの投稿が時系列順に並んだ画面をいいます。

赤ちゃんの写真が流れてくるとめちゃくちゃ癒されるゆでたまごです。

いいね

私は子育て中のパパママさんに「わかるー!」「がんばって!」「お疲れさま」「勉強になります!」「ありがとう!」などの意味で、♡を押して「いいね!」させてもらっています。

フォローする

相手のアカウントの投稿を自分のタイムラインに表示することをいいます。

私は子育てを一緒に楽しみたい!応援したい!想いがあるので、パパさんやママさん中心にフォローさせていただいています。

相互フォロー

ユーザー同士が互いにフォローし合っている状態をいいます。

正直、本当に嬉しいです。

挨拶し損ねてしまった方たちにも、フォローして下さっている方全員に「ありがとう」と伝えたい想いでいます。

この場を借りて、、

フォローありがとうございます。

これからもよろしくお願いします!

リツイート

自分のツイート(投稿)を再度ツイートしたり、他人のツイートを引用してツイートすることをいいます。

素敵だな、他の方にも知って見てほしいな、と思ったツイートを自分のフォロワーさんに紹介することができます。

引用ツイート

リツイートに自分の言葉を付け足して投稿できる機能です。

想いが同じであったり、新たな気づきを頂けたときに引用ツイートしています。

リプライ

ツイートに対する返信のことを言います。

「リプ」と略して使っています。

正直、子育て中のママパパさんのツイートに全部リプライしたい気持ちです。

激しく共感したり、応援したり、ありがたいなと思ったツイートに限られた時間でリプさせてもらっています。

メンション

相手のツイッター名をツイートの中に入れることをいいます。

メンションされた人には通知が届き、自分がツイートされた事がわかります。

ツイートやリプライ、引用ツイートなどの投稿の中に「@ユーザー名」を入れます。

 

リツイートして下さった方にお礼のメッセージを送りたい時、その方のタイムラインから投稿し使っています。(これもメンションというのかしら…?)

ダイレクトメッセージ ( DM )

非公開でのメッセージのやり取りができる機能です。

こちらからはT部長さんにお問い合わせしたのが最初で最後となっています。

丁寧に返信くださってありがたかった…!

フォローバック (フォロバ)

フォローしてくれた人をこちらからもフォローすることです。

自分の言葉が届くとよいな、という思いでフォロバさせて頂いています。

バズる

好意的な意見にたくさんの人からリツイートやいいねをもらえ、急にインターネットで話題にあがる状態をいいます。

批判的な意見が多い場合は、「炎上」と言われます。

 

私は経験ないですが…子育てを一緒に楽しめる方が1人でも増えるのならバズりたいものです。

FF外

フォロー、フォロワ-外という意味で使われています。

初めはファイナルファンタジーと何か関係があるのかと思って困惑しました。

ハッシュタグ

ユーザーが気になる用語などを見つけるのを簡単にする記号、方法をいいます。

「#」を頭につけて「#子育て」などと使っています。

 

 

以上です!

これからも何か「ん?」となったワードがあれば追加していきたいと思います。

 

Twitterについて初心者主婦ブロガー目線で記事にしたものもあるので、良かったら覗いてみてくださいね!

#15 メリットいっぱい『 Twitter 』 - ゆでたまブログ開設奮闘記

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

あなたとあなたのお子さんが笑顔でいっぱいの1週間を送れるよう、応援しています!

一緒に子育て楽しみましょ!