ゆでたまブログβ

子育て中専業主婦・元保育士。普通の3人のままだけど…子どもと子育てに関わる生き方をする!という人生の目標があり「ゆでたまブログ」を運営。話題のNFTや暗号資産に日々ワクワク!なんて一面もあったりします。一緒に子育て時間、楽しみましょー!!

#38 子どもとネット広告の話

f:id:Yudetamago:20220225115701p:plain

こんにちは!

子育ては大変だけど毎日楽しくて幸せ!!

こう思えるお母さんやお父さんを一人でも増やしたい夢をもち、子育てに向き合う日々を応援できるようなサイトを開設したい” ゆでたまご ”と申します。

 

「ゆでたま奮闘記」を見にきてくださり、ありがとうございます!

 

インターネット広告、あなたは1日に何度、目にしますか?

意識してみると…

目にしない日はない、ですよね。

 

子どもとネット広告、切っても切れない関係。

今回はこんなお話です。

 

・ 子どもが広告動画を見すぎている

・ 過激な広告の影響が心配

・ ネット広告とうまく付き合えるかな…

 

こんなモヤモヤのヒントになれば嬉しいです。

 

 

サクッと自己紹介

 

私 ”ゆでたまご” は3人の子育てをしている専業主婦です。

子ども3人のお母さん、子育て10年め。

以前は保育士として先生をしていました。

3人のママとして保育士として経験や知識を交えた子育てのお話をしています。

味噌汁の好きな具は なめこ。でも大体作るのはコスパの良い エノキ。(息子の好物)

 

子どもとインターネット

 

小学校からタブレットを使った授業が当たり前になった今。

インターネットで検索する学習も盛んなようです。

 

小4息子は『 自主学習 』という宿題が週末に出されます。

自分でテーマを決め、インターネットや本などで調べてノートにまとめています。

 

私は今35歳ですが、自分の子どもの頃には考えられなかった世の中になりました。

 

ゲームといえばゲームボーイファミコン

ギリギリポケベルがある時代。

パカパカのケータイを持ったのなんて高校生。

…本当に便利になりました。

 

 自分の親から教わっていない事 でも、

 今の時代に合わせて 子どもに伝えなきゃいけない事 が沢山あります。

 

その一つに今回お話しする

ネット広告との付き合い方 があります。

 

以前にもお話した、YouTube (動画) との付き合い方 もその一つ。

>> #31 子どもとYouTubeの話        

 

子どもにとってもインターネットはもう生活の一部です。

 

ネット広告って?

 

こちらでもお話ししていますが、インターネット上の広告です。

>> #30  ネット広告のお話   

 

この はてなブログ にも、はてなブログ が貼っている広告があります。

( このページの一番上と一番下 )

 

ネットニュースにも、調べものをしようど検索して出てきたサイトにも…

インターネットのありとあらゆるところに広告があります。

 

広告の目的

 

テレビのCM や チラシ や 看板 など、広告の形は様々。

ネット広告にも画像や動画など種類があります。

 

でも、形は違えど 目的 は同じです。

 

それは「 見て知って買ってほしい 」ということ。

 

道徳的におかしい広告

 

子どもたちの一番身近で私が気になっているのがYouTube中に流れる広告。

商品の宣伝や企業の宣伝ももちろんあります。

 

でも中には、

 ” 思春期の子どもたちの悩みを煽るもの ”

 ” 過激な性的なもの ” もあります。

 

「一番お金を持っているのは高校生や大学生」という話を聞いたことがありますか?

もちろん全員が当てはまるわけではありません。

でも親元にいてアルバイトができ自由に使えるお金が増える年代。

 

その繊細で純粋な年齢層を対象にした心に不安や誤った情報を植え付ける広告。

私は不愉快でしかありません。

 

長男は小4。長女は小1。

思春期を目前に控え、そのような広告は目にしてほしくない、そう思っています。

 

どう伝える?具体例

 

私はこう伝えました。

 

「 ごめんね、お願いがあるんだけど。

 

 見たい動画と関係ないCMあるよね。

 その中には○○(子ども)によくない話がいっぱいあるんだ。

 

 刺激が強すぎちゃって怖いイメージ間違ったイメージを持つこともあるかも。

 お母さんは見てほしくないと思ってる。

 

 だから約束。

 ”広告をスキップ” をすぐ押そう。

 

 広告ばっか見てるからYouTubeもう止めよう…

 なんて話したくないから、ごめんね。お願いね。」

 

こんな感じで伝え約束してもらいました。

 

おわりに…

 

子どもたちとYouTubeの約束を決める前のこと。

>> #31 子どもとYouTubeの話  (子どもとの約束の話です)       

 

動画の履歴が、有名アニメの性的な表現の多い動画がいくつも並んでいることがありました。

 

私は「何これ!?」と反射的に、子どもたちの前で大きな声を出して驚いてしまいました。

 

小4の息子はもう9歳、早い子なら思春期に入っている年齢です。

 

私はすぐに「 大きな声を出してごめんね、ただただびっくりしちゃっただけ 」と謝りましたが、

息子の目はうっすらと赤くなり涙がにじんでいました。

娘はあっけらかんと「えーなんか可愛くて気になって」と。

 

私が過剰に反応したことで、息子に “いけない事をした” と感じさせてしまった。

そう思いました。

 

なので、こう話しました。

 

「 こーゆー動画、気になるよね。好きなアニメだとなおさらだね。

 でもね、お母さんは見てほしくないんだ。

 

 これから学校の保健体育で○○(子ども)の体と心のことを知る機会があると思う。

 子どもから大人になるのに、体の外でも中でもすごい大きな変化が起きてるの。

 きっとパパとママの関係みたいに、家族以外で友だちとは別に一番大切にしたい存在も出てくると思うの。

 

 こーゆー動画は、人が人を大事にし合う幸せってゆーすごく大事なことすっ飛ばして、過激に現したりして、怖いイメージや悪いイメージを○○(子ども)に伝えてしまうかもしれないの。

 

 だから、ごめん、見てほしくないんだ。」

 

と。

 

これが私の YouTubeとの付き合い方 と ネット広告との付き合い方 について考えるようになったきっかけです。

 

数か月の月日が経っていますが、動画に関しても広告に関しても、目の届く範囲では約束を守ってくれています。

 

 

思春期 や 性教育 については私は未知の世界。

 

我が子たちがどんな姿を見せてくれるのかワクワクもあり不安もあります。

 

少し先の自分のためにも、この辺の知見を深めていきたい。

そしてこちらでシェアしたいと思っています。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

お子さんとあなたにとって楽しい日々となりますように(^^)/

 

 

バックナンバー

 

・私ゆでたまごが、ブログ中に↓を掲載する側になり考えていることの話です(^^)/

 >> #30   ネット広告のお話  

 

・息子と態度も口も荒い旦那さんと私の話です。

 >> #24  小4息子の心配事  

 

・そもそもゆでたまごってどんな人?

 >> #1  初めまして!ゆでたまごです! 

 

   >> #19 「 おかえり 」って言いたい話