ゆでたまブログβ

子育て中専業主婦・元保育士。普通の3人のままだけど…子どもと子育てに関わる生き方をする!という人生の目標があり「ゆでたまブログ」を運営。話題のNFTや暗号資産に日々ワクワク!なんて一面もあったりします。一緒に子育て時間、楽しみましょー!!

#34 子どもと自分に自信がもてない時の話

f:id:Yudetamago:20220221100304p:plain

 

こんにちは!

子育ては大変だけど毎日楽しくて幸せ!!

こう思えるお母さんやお父さんを一人でも増やしたい夢をもち、子育てに向き合う日々を応援できるようなサイトを開設したい” ゆでたまご ”と申します。

 

「ゆでたま奮闘記」を見にきてくださり、ありがとうございます!

 

子育てに自信がない…これは数年前までの私です。

今でも元気がなくなると自信、なくなります。

 

突然ですがあなたは『子育ての正解』…あると思いますか?

 

私は…

『 親の数だけ(子どもの数だけ)正解がある 』 と、思っています。

 

・ 子育てに疲れちゃった…

・ 子どもとの接し方がわからない

・ 子育てって何が正解なの?

 

こんなお悩みのヒントになれば幸いです。

 

 

サクッと自己紹介

 

私 ”ゆでたまご” は3人の子育てをしている専業主婦です。

10才息子と7才2才の娘のお母さん、子育て10年め。

以前は保育士として先生をしていました。

パパママの笑顔を増やす!をコンセプトに、経験や知識を交えた子育ての話を中心にしています。

最近テンション上がったことはオムロンの体重体組成計に乗ったら体年齢が26歳だったこと。9歳も若い!

 

パパママ1人1人みんな違ってみんな良い

 

唐突ですが日本の人口、知っていますか?

2021年の国勢調査によると総人口は12500万人越えだそうです。

 

私もあなたもこの内の一人という事ですね。

 

この12600万人は同じ日本に住んでいる、という共通点はありますが

生まれも育ちも全員異なります。

考え方も価値観も似た人はいても、全て一緒の人なんて一人もいません。

 

子育てに関しても、親の数・子どもの数だけ正解があって当然だと私は思うのです。

 

先生がいつも笑顔の理由

 

ここで保育の話を引っ張ってきます。

子どもの成長・発達を助けるために先生たちが日々考え実践している指針。

 

5領域』

 

「健康」「人間関係」

「環境」「言葉」「表現」

 

その中の「環境

 

子どもがさまざまな環境に好奇心や探究心をもって関わり、生活に取り入れていこうとする力を養うことを目指して先生方は日々保育室や園庭、園舎全体の環境を整えています。

>>保育所保育指針 (厚生労働省HP)

 

そして先生方が一番大切になさっているであろう、環境づくり。

 

それは、『自分自身の存在』です。

 

幼稚園や保育園の先生はいつも笑顔ではありませんか?

 

素敵ですよね。

私自身、そんな先生に憧れて保育の世界に入りました。

 

我が子を幼稚園に通わせていた時も尊敬と憧れの気持ちを持ち続けていました。

 

先生たちはすごいよなー、と思ったそこのあなた。

人ごとではないんです。

家庭にもやっぱり同じことが言えるんです。

 

あなたがNo.1環境

 

これはあなたのお家でも言えること。

 

あなたやあなたのパートナーは、子どもの為にお家の中の模様替えをしたり危険がないように工夫したりしていることと思います。

 

自然や生き物と触れるために公園へ行ったり、興味を持てるような声を掛けたり。

これも立派な環境づくりです。

 

でも、それ以前に、

最も大切な環境があります。

 

もうお分かりですよね?

 

あなたの存在です。

お子さんにとって世界で1人だけのパパママです。

 

ここで注意してほしいことは…

私がお話ししたいことは「どんな環境がいいの?」という話ではないということ。

 

 それぞれのお家でそれぞれの環境がある ということです。

 

家の形もそれぞれ。

住んでいる場所もそれぞれ。

親の考え方もそれぞれ。

子どもの育ち方もそれぞれ。

 

だから、

 親の数だけ子育ての正解がある

言い換えれば…

 あなたのお子さんだけの正解がある

 

お子さんと共に時間を一番多く過ごしているあなたは胸を張って下さい。

 

 世界でお子さんの正解を見つけられるただ1人の存在 なんです。

 

他のお子さんと比べる必要は微塵もありません。

ご自分の子どもとの時間に自信を持って下さい。

 

どうしても他の子が気になる時は

 

自信がないと、どうしても他のキラキラしているママさん話を聞いて「どうして我が子は…」「自分のせいかな…」などと思ってしまいます。

 

わかります。私もそうでした。

焦って苛立って、子どもにあたって…

振り返って思います。ごめんね、、と。

 

面白がる姿勢を

 

他の方のお話は、

「なるほどね、そんな子どもの姿や方法もあるのね」と、

良い意味で面白がり

「いっちょ試してみるか」

言う姿勢が大切だと思います。

 

参考にするママ友やお子さんは、

 自分と波長の合う方 や、

 我が子と性格が似ている子 を参考にすると

我が子に当てはまることが多いように感じました。

 

疲れて気力もない方へ

 

最近、この本と出会いました。

本?読む気力も時間もないよ…

という方にもぜひおすすめしたいのです。

 

私はこの本を聴いています。

 

少し前、娘が朝起きず引きずり起こしていた時期がありました。

>>#32 朝起きれない娘と私の話 - ゆでたま奮闘記

 

イライラもするしモヤモヤもするし、今娘に対してしている事は良いのか悪いのか…自信を無くしていた時、出会いました。

 

食事の支度や掃除をしながらなので、読む時間をとる必要がありません。

 

片耳イヤホンで聞いているので、子どもの声や旦那さんの声も聞こえます。

 

プロのナレーターの方が穏やかな声で読み聞かせてくれています。

 

優しい声で著者の大先輩ママが、

共感をしてくれて、励ましてくれて、それでいてイライラやモヤモヤを晴らすヒントをくれて…

 

私は聴いていて気持ちが楽になりました。

 

だから、娘の心の声に寄り添い行動を変えることができたように思います。

相変わらず起きない娘に朝、落ち着いて接することが出来ています。

 

購入する必要、ありません。

Amazonオーディブルで無料で聴けます。

 

1冊聴いて満足したら退会することもできますし、12万冊から好きなジャンルの本を何冊でも聴くことも出来ます。

 

私は娘と絵本を聴いたりもしています。

>>#21 子どもとお話の世界へ - ゆでたま奮闘記

 

30日以降でも1冊4000円近くする本が何冊でも月1500円で聞き放題です。

 

『 子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本 著/篠 真希』

あなたの心を軽くしてくれると思います。

ぜひ聞いてみてください。

 

おわりに…

 

子育てには正解はありません。

お子さんの正解を知っているのはあなただけです。

 

人間ですから失敗したって悩んだっていいんです。

自信を持って、パパママして下さい。

 

悩んでいる時点であなたはすでに素敵なママ パパさんです。

それだけお子さんに責任を持っているということです。

 

だからきっと、

お子さんの正解に辿り着けます。

 

 正解探し=子育て を、面白がれると良いですね^ ^

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

あなたとあなたのお子さんにとって、笑顔いっぱいの日々となりますように!

 

バックナンバー紹介

 

>>#28 『親』って何する人? - ゆでたま奮闘記

「親ってまず何したらいいんだろう…」こんな漠然としたモヤモヤのヒントになるかも。

 

>>#24 小4息子の心配事 - ゆでたま奮闘記

我が家の子育てリアル話。息子にも絶賛、四苦八苦中!

 

>>#18 魅力的になった!Amazonオーディブル - ゆでたま奮闘記

今回紹介した本を無料で聴けるAmazonオーディブル

詳しく知りたい方はこちらを見てみて下さい(^^)